ご利用の流れ
1:まずはお気軽に電話・メール・
「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。
03-4362-0901 keijiouchi@petsitter-ringo.com
お客様のご質問にお答えいたしますと共に
「ペットの種類」「数」「ご利用される場合の日付」をおうかがいします。
*シッティング中などでお電話に出られない事もございます。
その場合はこちらから折り返し連絡いたします。
*メール・問い合わせフォームへのご連絡には24時間以内に返信いたします。
🔻
2:初めてのご利用の場合は、事前にご自宅にお伺いさせていただき
カルテを作成します。
ペットの性格や普段のお世話の詳細などをお聞きします。
好きなこと・嫌いな物・・・なんでも色々お聞かせください!
またその際「手話通訳士」の同行も可能です。合わせてご利用ください。
*ここまでは無料ですので色々お話しましょう。
大切なご家族のお世話をさせて頂くのですから、
こちらといたしましても実際にお会いさせていただいて、
不安点などを解消されたうえで
安心してからご依頼頂きたく思います。
正式に契約書を取り交わすまで一切の料金は発生いたしません。
ご相談や疑問点・実際に会って人となりを見てから検討したい
・・・などなど
どうぞお気軽に何でもお問い合わせください。
🔻
3:ご依頼をいただける場合には契約書を取り交わします。
その際ご用意いただく物
①混合ワクチン又は狂犬病ワクチンの接種証明書。
②料金
③ご自宅並びに門扉などの合鍵
*ペットシッターは身元保証をされており、お伺いの際には身分証明として
NPO法人日本ペットシッター協会登録証・動物取扱業標識を提示します。
そしてペットシッター士総合補償保険制度に加入しております。
また、鍵をお預かりする際には「鍵預り証」を提出いたします。
安心していただければと思います。
🔻
4:当日ご指定の時間帯に打ち合わせ通りのお世話をいたします。
その際、防犯の観点から
「カーテンの開閉」「照明の点け消し」「郵便物の回収」など、
また簡単な「お庭への水やり」などもお受けできる場合もありますので
合わせてご相談ください。
お時間終了後、メールやLINEにてご報告を致しますとともに
ご希望の場合は写真添付なども致します。
🔻
5:後日、安全のため「手渡し」で鍵をお返しして終了です。